ハンティングワールド トートバック ロゴからの色移り染み抜き
ハンティングワールドキャンパスレザーコンビトートバックです。
ハンティングワールドと言ったらアウトドアユーザーや自然愛好家を連想させる落ち着いたブランドイメージですね。
自然を愛し、レッドウィングを好んで履いているアウトドアカジュアル派の私に
とって是非とも持ちたいブランドの一つです。

ハンティングワールドバックのキャンパス地とレザーを見ると普段の使用による
全体的な汚れとロゴからの色移りや革部分の色の剥が見られます。
バック色移り染み抜きと角部分の色剥がれの色補正
丸ロゴ革部分の色移りが気になるのでバックを検品、革部分を水に濡らしても革
から直ぐに色は出ないようです。
おそらく長時間濡れている状態でジワリジワリと時間を経て色がでたと思います。
キャンパス地の丸革ロゴからの色移りは基本、衣類の染み抜きと同じです。
この作業で一番注意をしないといけない事は色止め加工です。
革からの色移りは、バックの乾燥中に起こるので色止め剤を使い短時間でしっかり色を止めることです。
キャンパス地は洗うと張りと艶も失われるので張りと艶を蘇れせる加工を施します。
最後にアイロンが革に当たらないように注意しながらキャンパス地にアイロンを当て布を整えます。
仕上げに革に栄養を与えるクリーム塗り終了です。