着物にこぼした赤ワインの染み抜き

赤ワインをこぼして大切な洋服を汚してしまった経験のある人は意外と多いようです。
それが、高価な着物だったら自分で染み抜きなんて出来ないし、クリーニング店に相談するも「着物についた赤ワインは落ちません!」断られる場合もあります。
当店では、簡単で便利な宅配便全国対応しておりますのでお気軽にご相談ください。

着物に大量の赤ワインをこぼしてしまった赤ワインの染み抜き事例です。

ご相談を受けた日は赤ワインをこぼした日から数日経っていたために赤ワインが完全に乾いて黒っぽく変色し始めている状態です。

赤ワイン染み抜き作業前

写真以外、後ろと着物の裏地にも大量の赤ワインが染み込んでいます。

赤ワイン染み抜き作業前

赤ワインはこぼして直ぐだと簡単に落とせると思われている人もいるようですがこぼした衣類と生地によってはそう簡単な染み抜きではありません。

赤ワイン染み作業抜き
赤ワイン染み抜き作業後

ワインと染み抜き薬品が少しでも残っていると後で変色することもあるのでワインと薬品は中和してしっかり洗い落としすことが大事です。

赤ワインをこぼした瞬間に焦っておしぼりやティッシュペーパーで拭いてしまう人もいますが、何もしないでクリーニングに相談した方が良いと思います。
仮に相談したクリーニング店で対処出来なくても自分で何とかしようと思わない方が良いです。
赤ワインのシミを簡単に落とす方法」とか「染み抜き便利グッツ」などもあるようですが、全ての衣類に使える訳ではないので注意が必要です。