日焼けで着るのを諦めてた衣類は色直し加工で復活します。
衣類全体を染直すのではなく変色した部分に色を入れて変色を目立たなくする技法で私どもは「色掛け」「色捕正」で呼んでいます 。
色修正の特徴
全体の染め直しの場合は元の色より濃い色に染め替えをしないとなりません。
色掛けは、元の色に近い色で直すので色が気に入って購入した衣類の色はそのままで直せます。
変色した部分だけを修正するので全体染めより料金が安く済むのが特徴です。
お客様からご相談の内容は「長い間掛けて置いて肩から袖の部分が日焼けて色が変色したジャケットの色を直して頂けませんか!」と言う相談です。
「何年も着込んだジャケットですが日焼け以外にホツレや破れがないので復活させて一度着たい」と言う衣類にへの愛着心が感じられます。
冬物ジャケット日焼けの色直し

汚れやシミがあると上手く色掛けが出来ませんので色掛けする前に全体の汚れやシミをクリーニングと染み抜きしっかり落とします。
色修正中の写真がありませんが、日焼けの範囲が広いのでピースを使って色修正しました。
通常クリーニング店では直せない衣類の日焼けは直せます。

全体の染め直しの場合は元の色より濃い色に染め替えをしないとなりません。
色修正は、元の色に近い色で直すので色が気に入って購入した衣類の色はそのままで直せるのと全体染めより料金が安く済みます。