|



 |
トラブルの内容 |
|
長年タンスに仕舞い込んでいた留袖を広げてみたら色やけしている所があります。直すことはできますか。とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
以前は黒い着物の修正は熟練した職人でも難しい仕事でしたが、最近はだいぶ楽になりました。 |
|

 |
トラブルの内容 |
|
ご住職が着る衣ですが、襟元が変色しています修正できますか。とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
汗が原因で変色しものです。依頼人は「何度かクリーニングしてるのにどうして?」と言っておりましが、ドライクリーニングで汗を完全に落とすことは難しいです。でも、修正でここまで復元できました。 |
|

 |
トラブルの内容 |
|
古い着物でかなり着こなした物です。帯の擦れや袖口の擦れなどで白っぽくなっているのですが復元できますか。とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
お姉さんから頂いたそうです。範囲が広く時間が掛かりましたがキレイに復元できました。 |
|

 |
トラブルの内容 |
|
黒留袖にカビによる黄変が柄全体にできてしまいました。シミ抜きできますか。とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
中国で作られた着物のようです。絵柄だけにカビによる黄変がありました。絵に使われている顔料の糊にカビが発生したものと考えられます。シミ抜き後、残ったシミを色修正しました。 |
|

 |
トラブルの内容 |
|
黒留袖の柄付近に変色があります。一度拝見していただき、修復できるようであれば直していただけませんか。とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
黒い着物の変色は以外に多いトラブルです。色修正で変色が分からなくなります。 |
|

 |
トラブルの内容 |
|
何年も部屋に下げていたブレザーが変色しています色修正で元に戻りますかますか?。とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
範囲が広いのでどれくらい復元できるか自信がありませんでしたが、着れるようにまで仕上げることが出来ました。 |
|

 |
トラブルの内容 |
|
ウール100%スーツですに脱色のように色が抜けている箇所がありますが直すことが出来ますか。とのご相談。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
今回のスーツの変色は青色が抜けています。ですから少し濁った青で修正し、ご覧のように殆ど分からなく仕上がりました。 |
|

 |
トラブルの内容 |
|
カシミヤ65%。ウール35%のオーバーです。クリーニングに出して袋から取り出したところ、たら肩部分が変色したいました。直すことができますか。とのご相談。 |
 |
シミ抜き職人より |
|
クリーニングしたことで汚れが落ちて変色部分が目立ってしまったようです。色修正でキレイに復元ました。 |
|

 |
トラブルの内容 |
|
革のジャンバーですが、長年の着用と同じ場所にずーと掛けていたところ、肩が色あせてしまいました。復元できますか。とのご相談です。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
色修正でキレイに直りました。最近は日焼けのトラブルが増えています。ちなみに、私のHPに保管の仕方が豆知識にありますので参考にしてください。 |
|

 |
トラブルの内容 |
|
紺色のジャケットに食事中に食べ物を溢してしまい、ハンカチで擦ったところ、白けてしまいました。色修正できますか。とのご相談です。 |

 |
シミ抜き職人より |
|
食べ物を溢してすぐに擦る方おりますが、擦らず、汚れをハンカチやティシュペーパーで抑えるように汚れを吸い取るよにしてください。そうすると白けることはありません。 |
|
お気軽にご相談下さい!
掲載している洋服シミ抜き事例はほんの一例です。
写真の提供に了承していただきありがとうございます。 |
|
|